

8/12五感が喜ぶ音楽会
*ご予約はこちらをクリックください! 野原に行くと、風に揺れる植物たちの笑い声がふと聞こえたような気がしたー それは幼い頃の記憶だけど、北イタリアのダマヌールで植物の命が美しい音楽になって、大地から解放されてみんなで分かち合うことができる装置(music of the plants)が発明された。一人ひとりが目の前にあるものを別の形に変換して命を感じることができたなら、私たちの人生はもっと素晴らしく豊かになるかもしれない。そんな思いが"五感が喜ぶ音楽会"のコンセプトになりました。 6月に西宮市夙川WORLD TIMESで開催された植物と人間のスピリチャル・セッション"五感を楽しむ音楽会"メインソロ演奏家オリヅルランをお迎えしてのPatterns of Plants,Chlorophytum comosum of Nishinomiyaは大好評で終了しましたが、リクエストにお応えして今年の8月に大阪府岸和田市立自泉会館にて公演が決定いたしました。自泉会館は国の登録有形文化財で、昭和初期に建築家・渡辺節の設計で建てられた岸和田紡績(現、ユニチカ)の創


始まりのメッセージ
MuCREATOR CHIYOの公式ホームページがスタートいたしました。“MuCREATOR”とは、自身が「無」になったときにインスピレーションを受けて音楽(Music)を生み出す(create)ことを意味しています。 音楽を通じて愛と平和のメッセージを世界に届ける音楽家でありたいと心から願っています。これからもよろしくお願いいたします。 #MuCREATORCHIYO #MuCREATORCHIYO公式ホームページ #始まりのメッセージ #インスピレーション


7/9五感を愛でるコンサート♪
#星川直美 #YOMI #語学とおけいこCFlat心斎橋


7/5音楽で世界に愛と平和を
#CSホスピタリティアカデミーランチ交流会 #社交サロンザクラブジャパン関西 #廣田リカ #馬場千代 #中之島LOVECENTRAL


7/2FM GIG公開録画コンサート
会場:大阪梅田 ソープオペラクラシックス
https://www.livewalker.com/mdata/detail.aspx?i=19878 fmGIGパーソナリティーのにしたに朱微さん✨ 番組「にしたに朱微のFriday Muse」が3周年記念を迎えられるのを機に、公開録画コンサートを開催されます✨ 朱微さんとは、今年2月にグレース・ケリー展公式レセプションで共演して以来、番組ゲストに呼んでいただいたりと、嬉しいご縁✨ 7月2日の記念イベントにも出演させていただくことになり、嬉しい限りです✨ ぜひ皆さまもこの機に朱微さんのパワフルな歌とダンス、そして、スペシャルなゲストミュージシャンとのコラボレーションを楽しみにいらしてください #にしたに朱微 #にしたに朱微のFridayMuse


6/27三浦摩紀さんと即興ピアノの会
フリーアナウンサー三浦摩紀さんの素敵なお話とMuCREATOR CHIYOの即興ピアノの会 会場:京橋 ベラミロンガ(問い合わせ 06-6357-3070) *満席になりました。 #三浦摩紀 #京橋ベラミロンガ


6/24講演会&弾き語り
主催:自立人間をめざす会大阪 会場:西端春枝事務所 会議室 大阪市北区西天満1−9−3、大阪 浄信寺3階 日時:6/24(土)13:30-15:30 ☆自立人間をめざす会 大阪 第157回講演会 テーマ「芸術を音楽で世界に愛と平和を」講師:馬場千代(MuCREATOR CHIYO) MuCREATOR CHIYOのピアノ弾き語りと平和への思いをお伝えします。 弾き語り&講演後に質疑応答と交流会あり。 #自立人間をめざす会 #大阪浄信寺 #講演会


6/21ホツマツタエ13人の姫の歌
ホツマツタエの13人の姫たち〜いときょう先生のお話会とパフォーマンス〜夏至の日のイベント【夜の部】
水野弘子バレエ学園 1階
京都府城陽市寺田水度88−174 日時 6/21 開場 17:30
開演 18:00
終演 20:30予定 第一部/ホツマ研究者いときょう先生ご講話
第二部/いときょう先生が読まれたホツマツタエ登場の姫たちの和歌を、国内外で活躍するアーティストチームにより上演。歌・奏・舞のコラボレーション。 歌...Aika Keiko Hashimoto
能管...Kumiko Nonaka
ピアノ...Mu CREATER CHIYO
舞...Naga MilleN, Kiki Himekawa 前売 5000円/ペア予約でお一人さま4000円 要予約 katayamafamily@me.com 日本の神話(記紀)の元となっているのではないかと言われるホツマツタエを紐解けば、地球と人類が共同で創造すべき未来への課題が読み解けるのではないでしょうか?
ホツマツタエに登場する数多の姫の中から、いと先生が選ばれた13人の


6/18清荒神にて古事記朗読&ピアノ会
【古事記朗読と即興ピアノ】 荻野恵美子の古事記朗読✨ MuCREATOR CHIYOの即興ピアノ✨ 4月にはこのコンビで初の海外進出へ オーストラリア🇦🇺パースにて、英語朗読と即興ピアノを披露し、現地の方々にも反響いただきました✨ 和のこころを、言だま✨音だまにしてお届けいたします✨ この度は本拠地宝塚 清荒神にて✨ ぜひお足をお運びくださいませ✨ 〜テーマ〜 大国主命と因幡の白兎 日時 6月18日(日) 14:00〜 会場 宝塚 清荒神
清澄文化会館 2Fホール 参加料 感動料制 ※終了後にお氣持ちにてお願いいたします✨ ご予約✨お問い合わせ 荻野恵美子 奉納古事記朗読会実行委員会
06-6443-9874


6/16神戸で華麗な夜を
#ピアジュリアン #NagaMilleN #即興舞 #神戸で即興舞 #コンテンポラリーダンス #ナーガみるん #虹の舞人 #PIAJulien